top of page
Sea Swallow

昨日


昨日は定休日ということで、波乗りへ行って参りました。午前3時に起床し、向かったのは茨城大貫4Beacheさん。5時頃に到着したにも関わらず、まあまあの人数が既に入水しており、速攻着替えて完成したばかりのフィッシュと共にラインナップに加わりました。

入ったばかりは風が弱く、漁船によるヨレがあるものの、面は然程悪くはなかったのですが、ブレイクが良くなく、切れている波を見つけるのが難しい状況。テイクオフ出来たとしてもブレイクが速く、なかなか板を走らせることが出来ませんでした。「少し走らせることが出来た」と思えたのは、北東の風によって面がガタつき始めた頃に乗ることが出来た一本だけ。

完成したばかりのフィッシュは、先に完成したオレンジ色のフィッシュよりも幅があり、ワイデストポイントでは21"、テイルエンドでは12"の幅があります。またテイルエリアにはやや厚みを持たせており、パドル、テイクオフがイージーな仕様。そんな仕様だからか、オレンジ色のフィッシュよりもフロー感、ルース感を感じました。

その他に感じたことは、ボラン6ozデッキパッチ+4oz、ボトム4ozのライトウェイトなグラスでテイル幅があるからか、荒れた面では凸凹の影響を受け易かったような気が致します。まだ、一度しか使ってなく、波があまり良くなかったこともあり、ポテンシャルを十分に発揮できていないかと思いますので、色々なコンディションで使用して、次に製作するフィッシュに活かせればと思っております。

2時間ほど完成したばかりのフィッシュで波乗りした後、今度はオレンジ色のフィッシュに板を変えて入水。やはりブレイクが良くなく「少し走らせることが出来た」と思えたのは、1時間半入水して一本だけ・・・。

こちらの板は、ワイデストポイントでは20 1/2"、テイル幅が11"、グラスがデッキ6oz+4oz、ボトム6ozのやや重めなグラスに加え、テイルエリアの厚みを抑えているからか、ガタついている面でも然程影響なく乗ることが出来ました。こちらの板と交互に使用し、改善点など探っていければと思います。


bottom of page