seaswallow2020年3月14日読了時間: 1分Logデッキパッチを入れるつもりでいたのですが「クリアの板だから、すっきりした感じに仕上げよう」と気が変わり、結局デッキパッチを入れずにラミネート。バスウッドの色が鮮やかに浮き出たので、これはこれで良かったと思っております。あとは、サンディングコート(ホットコート)の後、サンディング、もう一度ホットコートしてからサンディングすれば完成。来週中には出来上がることと思われます。16回の閲覧0件のコメント
デッキパッチを入れるつもりでいたのですが「クリアの板だから、すっきりした感じに仕上げよう」と気が変わり、結局デッキパッチを入れずにラミネート。バスウッドの色が鮮やかに浮き出たので、これはこれで良かったと思っております。あとは、サンディングコート(ホットコート)の後、サンディング、もう一度ホットコートしてからサンディングすれば完成。来週中には出来上がることと思われます。
始動今年2回目のブログ投稿が8日になってしまいました・・・ 1月3日から作業を開始し、昨日、お正月中に海でお預かりした板の作業が全て完了。 最近では、波乗り仲間の方々やお客様より「シースワローでリペアしてもらいたい」とのことで、板をお預かりすることがしばしば御座います。 年末からお正月明けにお預かりした板は、4本。 一本がノーズからテイルに向かって20cmくらい剥離。 もう一本が、テイル、レイルのクラ