Sea Swallow

0

028-666-4834

Phone

  • 全ての記事
検索
GLASSING
seaswallow
  • 1 日前

GLASSING

一昨日より、6'4" SWALLOWのグラスワークに取り掛かっております。 日中、気温が38℃前後あり、エアコンつけていても室温下がり難い状況。 硬化剤少なくしても硬化が早く、いつにも増して慌て気味にラミネート。 「これからの時期、日差しがなくなる頃を見計らってラミネートし...
IN THE WORKS
seaswallow
  • 2 日前

IN THE WORKS

RONDINE 6'4" SWALLOW MODEL 5'11" SWALLOW MODELに続き、6'4"の製作に取り掛かりました。 ディメンションは、6'4" x 21 1/2" x 2 3/4"。 フィンセッティングを変えてTrue Ames...
完成
seaswallow
  • 5 日前

完成

Rondine surfboards/Swallow model 5'11" x 21" x 2 3/4"
IN THE WORKS
seaswallow
  • 6月25日

IN THE WORKS

先日、SWALLOWモデルのシェイプが終わり、今朝、グラスワークに取り掛かりました。 ディメンションは5'11" x 21" x 2 3/4"。 厚み2 7/8"で作る予定でいたのですが、ブランクスの皮の部分が厚かった為、2 3/4"まで削ることになってしまいました。...
完成
seaswallow
  • 6月24日

完成

Rondine Nightingale model 6'11" x 22" x 3 1/8"
GLASSING
seaswallow
  • 6月19日

GLASSING

一昨日より、シェイプが終わった6'11" NIGHTINGALEのグラスワークに取り掛かっております。 今回は、デッキとボトムを違うカラーでオーダー頂いているため、ボトムのラミネートが硬化しラップをカットしてからラップ部分をマスキング。...
作業開始
seaswallow
  • 6月17日

作業開始

新しいテンプレートを使って、SWALLOW Ⅲモデルを作るつもりでアウトラインを引いてみたのですが、なんか違う気がしてしまい、結局、初期SWALLOWモデルのテンプレートを使って作ることに致しました。 今日はアウトラインを切り出してからロッカー、厚みを調整して終了。...
シェイプ完了
seaswallow
  • 6月16日

シェイプ完了

NIGHTINGALE MODEL 6'11" x 22" x 3 1/8" DISPLACEMENT HULL
SURFING
seaswallow
  • 6月15日

SURFING

2022/6/13 昨日、一昨日、定休日ということで波乗りに行って参りました。 月曜日に向かったのは茨城大貫4Beacheさんです。 朝のうちセットで肩前後。 6時前、RONDINE 5'10" QUAIL 2 + MINI CENTER FINを手に入水。...
SWALLOW Ⅲ
seaswallow
  • 6月12日

SWALLOW Ⅲ

昨日、新たにフィッシュ用のテンプレートを製作。 最近製作しているフィッシュモデルは、オリジナルサンディエゴ系のフィッシュアウトラインに比べ、ショートレングス、ミッドレングス共にテイル幅を絞っているため、諸事情によりテイル幅のあるフィッシュを製作することに致しました。...
作業開始
seaswallow
  • 6月10日

作業開始

今日、来週木曜日からの作業に備え、シェイプルームでグラグラするシェイピングスタンドを修理したのち、ブランクスを置いてグラグラしないか確認していたところ、メジャーに手が伸びて作業が始まってしまいました。 昨日のブログで紹介させて頂いた6'11" NIGHTINGALE...
やっと入荷
seaswallow
  • 6月9日

やっと入荷

昨日、2月に発注したブランクスが、ようやく入荷致しました。 お客さまからカスタムオーダー頂いているニューモデル"NIGHTINGALE"に使用するブランクス。 NIGHTINGALE MODELは、ディスプレイスメントハルになります。...
SURFING
seaswallow
  • 6月8日

SURFING

昨日の火曜日は定休日ということで、波乗りに行って参りました。 茨城大貫ではクローズかと思われ、まっすぐ千葉北へ・・・。 高速道路は一切使わず、ひたすら一般道を走って千葉北のポイントに到着したのは午前7時半位。 宇都宮から千葉北のポイントまでは片道約150km位あります。...
MINI CENTER FIN
seaswallow
  • 6月6日

MINI CENTER FIN

先日、5'10" QUAIL(ラウンドテイルツイン)用のミニセンターフィンを製作してみました。 そこそこサイズのある波、力のある波でツインフィンで使用した際、板を傾け過ぎると(レイルを入れ過ぎると)テイルがズルズルっとスライドしてしまうことがあり、物は試しにトレーラーフィン...
4.0 SIDE FIN
seaswallow
  • 6月5日

4.0 SIDE FIN

先日より製作していたフィンが完成致しました。 一昨年お客さまより注文頂いた海外製のフィンがいつまで経っても入荷せず、輸入元も「納期が全く読めない状況」ということで、お客さまに相談したところ「作れるのだったら是非作って欲しい」との回答を頂き、早速作ったのがこちらのフィン。...
MAKING ORIGINAL FINS
seaswallow
  • 6月3日

MAKING ORIGINAL FINS

まずはフィンパネルを製作 レジンを浸透させながら何枚ものガラスクロスを積層 (今回はFUTURE FIN SYSTEM用のフィンを作るので、FUTURE FIN BOXに合うよう積層) 色を入れる場合にはティントカラーorピグメントカラーを使用しますが、オリジナルフィンはク...
SURFING
seaswallow
  • 6月1日

SURFING

2022/5/31 昨日は定休日ということで4beaheさんへ行って参りました。 朝6時ごろ到着した時には北寄りの風が強く吹き、面がガタガタ。 風が弱くなってくる予想だったため、弱くなるまで車の中で待機。 10時半位、徐々に風が弱まり、丁度よく潮が上げに向かう時間帯だったこ...
TEST RIDE
seaswallow
  • 5月29日

TEST RIDE

2022/5/28 5AM 2022/5/28/10AM 昨日、波のサイズありそうだったので、営業開始前に茨城大貫4beacheさんに行って参りました。 朝5時前に到着。 濃い霧によって、波チェック出来ない状況。 インサイドの感じから「ちょっとハードかもしれない」と思いつつ...
TEST RIDE
seaswallow
  • 5月25日

TEST RIDE

2022/5/24 昨日は定休日ということで、いつもの茨城大貫4beacheさんへ。 午前6時ぴったりに5'10" QUAILにて入水。 4B正面では思っていた程サイズなく、いつもとは反対側に入水致しました。 反対側の波のサイズは、時折入ってくるセットで胸〜肩くらい。...
NEW MODEL
seaswallow
  • 5月23日

NEW MODEL

DISPLACEMENT HULL 6'6" - 7'2"
1
2345
  • HOME

  • ONLINE STORE

    • SURFBOARD
    • ENJOY HANDPLANES
    • FIN
    • GEAR
    • ACCESSORY
    • APPAREL
    • MOTORCYCLES
  • SURFBOARDS

    • ENJOY HANDPLANES
  • ABOUT

  • HOW TO ORDER

    • SHIPPING
  • HOW TO USE HANDPLANE

  • CONTACT

  • BRANDS

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • HOME
    • ONLINE STORE
      • SURFBOARD
      • ENJOY HANDPLANES
      • FIN
      • GEAR
      • ACCESSORY
      • APPAREL
      • MOTORCYCLES
    • SURFBOARDS
      • ENJOY HANDPLANES
    • ABOUT
    • HOW TO ORDER
      • SHIPPING
    • HOW TO USE HANDPLANE
    • CONTACT
    • BRANDS
    • Blog

    ​© 2022 SEA SWALLOW

    • ホワイトFacebookのアイコン
    • ホワイトInstagramのアイコン
    • ホワイトブロガーのアイコン
    • ホワイトTumblrのアイコン

    ​特定商取引法に基づく表記

    ​個人情報保護方針

    ​古物商許可番号

    ​栃木県公安委員会

    ​第411010001991号

    ​