テストライド
- seaswallow
- 3 日前
- 読了時間: 2分

9:00AMごろ

4:30PMごろ
今日は、大貫でなんとか出来そうな気がした為、千葉北へは行かずに朝イチに大貫つるかめにて入水致しました。
頭前後のハードコンディションの中「1本だけでも切れているやつに乗れれば・・・」と思っていたのですが、ほぼダンパーで切れ目なく「いけるか?」と思えた波も全て繋がってしまっており、テイクオフしてプルアウトしてハマっただけといった感じで終了。
ホコタファクトリーに戻り作業を開始し、午後、レジン硬化待ちの間に朝の反省をしていたところ「もしかしたら落ち着いてきたかも知れない?」なんて思ってしまい、再び大貫つるかめへ・・・。
午後3時前くらいから午後4時半くらい
波:胸〜肩、セット頭
風:北西弱
板:ロンディネサーフボード5'6" ベビースワロー
朝よりもまとまっており、切れ目がちらほら。
皆さんこのタイミングを狙っていたのか何なのかわかりませんが、夕方の割にサーファーの数が多かったので、なるべく人のいないオープンスペースにて波待ち。
久しぶりにレギュラー&グーフィー共、何本か板を走らせることが出来ました。
確認したかったフィン鳴きは修正が上手くいったようで問題なく、パドルスピードやドルフィンスルー、テイクオフスピードなども全く問題ない感じで、安定感やスピード、マニューバビリティーを感じることが出来ました。
始めのうちは久々の短さに「乗れるのか?」と思ってしまっていましたが、何度も乗っているうちに長さに慣れたような気が致します。
未だ日程が決まっておりませんが、今年中に開催予定の今年最後の試乗会では5'6"ベビースワローは勿論、5'6"~9'9"まで試乗出来ますので、ぜひ乗って体感して頂ければと思います。




コメント