top of page

TEST

  • 執筆者の写真: seaswallow
    seaswallow
  • 6月26日
  • 読了時間: 1分

今日も試乗ボード移動ついでに茨城大貫4BEACHEさんにてテストです。


鉾田辺りは今日も濃霧のため波のサイズ、波数など海の状況は一切わからず、朝のうちにグラスワークを済ませ、試乗ボード3本と5'8" SWALLOW WINGを積み込み、9時過ぎにホコタファクトリーを出発。


大貫辺りでは、うっすら霞んでいたものの霧はありませんでした。

しかし、海から上がる頃には霧が出てきた為、今日も写真はありません。


9時半位に入水

波のサイズ:腹、セット胸

風:北東弱、面には影響なく面ツル

板:RONDINE SURFBOARDS 5'8" SWALLOW WING


昨日よりも少しサイズがあり、5'8" SWALLOW WINGでは初めてのサイズ。

いざ乗ってみるとサイズある割にはパワー無く、やや厚め。


テイクオフしてすぐに波が厚くなり、粘っていると掘れてくる癖のある波でしたが、テイクオフ早く、回転性も良かった。


回転性良すぎる位なので、次回はフィンとウイングの位置をハーフインチ後ろにずらして作ってみようかと思います。


2時間ほど入水し、昼前位には試乗ボードの保管を済ませ午後から作業再開。

残りの試乗ボードは試乗会当日に積んでいきます。

 
 
 

コメント


bottom of page