top of page

CROWD

  • 執筆者の写真: seaswallow
    seaswallow
  • 8月10日
  • 読了時間: 2分
ree

2025/08/10/10:00 AM


昨日は作業をキリのいいところで切り上げ、夕方4時頃にホコタファクトリー近くのポイントにて入水。


RONDINE SURFBOARDS 7'4" PTARMINAGを使用したのですが、ウネリは腹くらいあったものの、満潮近かったこともあり波が割れ難く7'4"でも苦戦。

ろくに乗れないまま時間だけが過ぎてしまい、海から上がったのは6時近く・・・。

そんな訳でブログをアップする時間がなくなってしまいました。


今日は、深夜からホコタファクトリー近くのポイントへ降りていく車が絶えず、波が無い割にかなり混雑している様子。

ホコタファクトリーからも、かなりの数のサーファーが波待ちしているのを確認出来ます。


台風からのウネリかどうか分かりませんが、たまーにウネリが入ってくるものの波のサイズは腰くらいということで、ノーサーフで作業に集中。

現在お預かりしているリペアなど、お盆中に殆ど片付けてしまいたい考えです。


現在のリペア納期は、軽いクラッシュ程度で1週間〜10日くらい。

フォームまでクラッシュしていたり、数箇所のリペアが必要な中程度で2週間くらい。

サーフボードのカスタムオーダーは、スタンダードストリンガーで3週間くらいとなっております。


クラッシュしていても入水される場合はクラッシュ箇所から浸水しないよう、リペアテープなどでしっかり塞いで下さいませ。

フォームに水が染み込んでしまうとなかなか乾かない為、乾燥期間がかなり必要になります。


すでに夏休みに入っている方も沢山いらっしゃることと思います。

大型連休の際には、ウェブやブログのビューが大幅に減ることもあり、頻度を減らしてアップしようかと思っております。

 
 
 

コメント


bottom of page