STOCK
- seaswallow
- 6月14日
- 読了時間: 1分

今日も鉾田ではスモールコンディションですが、結構な数のサーファーが入っているようです。
現在ホコタファクトリーではリペアを何本もお預かりしておりますが、浸水していないサーフボードは次々に作業を終わらせ、引き取りに来て頂いております。
浸水している板は現在3本。
うち1本はお預かり2ヶ月くらい。
数箇所の剥離があり、剥離箇所のグラスを剥がしてフォーム剥き出しの状態で2ヶ月。
触ると未だ湿り気があり、乾燥待ちの状態。
もう1本はお預かり1週間。
1箇所浸水。
リペア箇所のグラスを剥がし、フォーム剥き出しの状態。
昨日「もう乾いているかな?」と思い、フォームを整えるべくサンディングしてみたところ、サンディングした粉が粘土状に・・・。
あと1本はお預かり5日。
グラスがひび割れてフォーム剥き出しになっている状態で使用していたようで、ひび割れ5箇所のヒビを取り除きフォーム剥き出し状態。
こちらも乾くまで放置。
そんな訳で、他の板のレジン硬化待ちの間に店置き販売用の板の製作に取り掛かりました。
7'0" MID SWALLOWです。
他の作業と同時進行で作業を進めたいと思います。




コメント