TYPHOON SWELL
- seaswallow
- 7月4日
- 読了時間: 2分

2025/07/04/10:00
今日は朝5時ごろにホコタファクトリー近くのポイントをチェック。
既に数十名入水していましたが、昨日の夕方よりもサイズなく、しばし眺めたのち大貫へ移動。
午前6時位に4BEACHEさんに到着。
トロ速い感じではあったものの、たまに胸位のセットが入ってきており、南部よりもサイズがあり、人が少なかったです。
すぐに着替えて5'8" SWALLOW WINGを手に入水。
波のサイズ:腹〜胸くらい
風:ほぼ無風、面ツル
ロングスリーブスプリングやシーガル、裸の方もいたりしましたが3mmジャージフルスーツを着用。
暑くもなく寒くもなく丁度良かったです。
割れ難いのを分かっていたので、割れそうで割れないやつを追いかけ回して体力を消耗してしまうのを避けるべく、大きめのセットだけ狙い辛抱強く波待ち。
セット間長く、手前の小さいやつに手を出したくなる気持ちを抑え、ひたすら波待ちしていると、沖からメラメラとセットが。
厚めなのでブレイクギリギリでパドルを始めると、力ない割に上手く引っかかりウネリからテイクオフ。
1本目はレギュラーの波だったのですが、テイクオフしてすぐに波が厚くなってしまいショートライド。
その後も何本かレギュラーに乗ったのですが、波に力がなく「走った」という感覚はありませんでした。
ロングの方達も苦戦しているようでした。
数十メートル離れた所ではグーフィーの波がブレイクしており、今度はセットの大きめのグーフィーに照準を合わせピークへ。
何本か乗ってみたところグーフィーの方が掘れて、上手いこと速いセクションを抜けることが出来ればインサイドまでロングライドすることが出来ました。
まあまあ掘れていたので、ビビってリップに行くのを躊躇してしまいましたが、バックハンドでの動き&反応も凄く良かったです。
明後日は、スモールということはないかと思いますので、試乗される方達には存分に板を感じて頂けるかと思います。




コメント